アロー電工 株式会社
充電器 種類
①3kWコンセント
②3kWボックス
③6kW充電器
普通充電器やケーブルをボックスにすべて収納しておけるタイプ。
工事費用はあまりかけたくないが、見た目と使い勝手がいいのが良い!
という方はコチラ。
アロー電工にて、最もよく設置させて頂く機器を4つご紹介します。
① EVP-1R2(日東工業)
② EVP-1R2-J(日東工業)
③ BPE221(Panasonic)
④ EVコンポプライムW (河村電器)
工事総額は下記の
【コンセント代金】
+
【オプション品】
+
【工事費】
の合計となります。(税別)
余白(40px)
余白(20px)
コンセント代金
【
ラインナップ】
下記4つの中からお選びください
・
・
・
①EVP-1R2(日東工業)
・充電ケーブルと コンセント を収納できる
壁掛型
・ダイヤル錠が標準装備。
・多彩なカラーバリエーション(標準色:シルバー)
【取付費込み】
65,000円
・
②EVP-1R2-J(日東工業)
・上記①EVP-1R2の
自立型
。
※基礎工事が別途必要
(要お見積)
【取付費込み】
125,000円
(別途、基礎工事要)
・
③BPE221(Panasonic)
・デザインに優れたケーブル収納タイプ
・オプションで「タイムスイッチ」や「充電状態表示ランプ」などが選べる
【取付費込み】
85,000円
オプションは別途
④EVコンポプライムW(河村電器)
・電源スイッチを内蔵したケーブル収納タイプ
・ケーブルホルダーをボックス下や横に変更可能
【取付費込み】
65,000円
・
+
下記は、コンセントにプラスするオプション費用となります。
・各種ホルダー
・屋内外スイッチ
オプション品
コネクタホルダー
充電コネクタとケーブルを簡単に整理して収納できるホルダーです。
充電ケーブルを外周に巻きつけるだけでケーブル収納が可能です。
【取付費込み】
4,000円
・
コネクタホルダー
(ダイヤル錠付)
充電ケーブルを外周に巻きつけるだけで、コネクタとケーブルを簡単に整理して収納できるホルダーです。
イタズラ防止用のダイヤル錠つきタイプ。
【取付費込み】
9,000円
・
盗電防止用スイッチ(屋内)
屋内(ブレーカ近く)の壁に新設するスイッチ。
外出時などの盗電を防止する。
※ブレーカ近く以外には取付け不可
【工事費込み】
15,000円
・
+
工事費用
パターン1:宅内分電盤から配線
標準工事費 …60,000円
専用配線(VVF2.6㎜)~20m
専用漏電ブレーカ,アース工事
配線穴あけ1箇所(サイディング等)
配管(塩ビ管)5mまで
配管延長(
5m以上
) 1,000円/m
配線延長(20m以上)1,000円/m
埋設配管 1,000円/m
はしご作業(2階) 3,000円
配線穴あけ(コンクリート・タイル) お見積
パターン2:電気メーターより分割配線
標準工事費 …80,000円
専用配線(VVF2.6㎜)~5m
専用漏電ブレーカ,アース工事
主幹ブレーカ(60~100A)
主幹CVTケーブル 2m
ボックスWB-2AJ 等
配管(塩ビ管)5mまで
配管延長(
5m以上
) 1,000円/m
配線延長(5m以上)1,000円/m
埋設配管 1,000円/m
LDカバー取付け…別途お見積り
その他、
電気容量変更工事などは、別途お見積
なお、全て【税別】となります。
↑ページ上部へ
TOPページ
ボタン